イラスト上達法

【年末セール開催中】DMM BOOKSで購入できるおすすめのイラスト教本まとめ

【年末セール開催中】DMM BOOKSで購入できるイラスト教本まとめ

DMMブックスが年末の50%還元セールを開催しています

中には50%以上還元される作品もあるため非常にお得になっています。

 

この記事ではDMMブックスで購入できるイラスト上達に役立ちそうな作品を紹介していきます。

非常にお得に購入できる製品

【50%OFF+50%還元】描きたいものを理論でつかむ ポーズの定理

資料を見ずに描けるようになるイラスト技法書の決定版! 人体の傾き、ひねり、重心を中心に作画のコツを徹底的に言語化。漫画家・篠房六郎氏が自費出版し話題を呼んだイラスト技法書、『ポーズの定理』の内容を厳選し、わかりやすく再編集した1冊。
巻末にはCGアニメーター井野元英二氏とのスペシャル対談も収録!

漫画家の篠房六郎さんがポーズについて理論的に解説している本です。

元々同人誌でだしていた書籍を、再編集して一般書籍化しています。

 

50%OFFで50%還元なので実質75%OFFで買えるのでめちゃくちゃ安くなってます。

とりあえず買っといてもいいかも。

【80%還元】双葉社の本

双葉社の本も80%還元と還元率が高く非常にお得です。

「この世界の片隅に」の原画集なども80%還元となっています。

大ヒット劇場アニメ『この世界の片隅に』、その魅力をアニメ制作現場の汗と血の結晶であるアニメ原画を中心とした画集。

アニメ本編の名シーンの原画、素晴らしい動きのシーンの原画を連続カットで展開。

公式ガイドブックや小説も同じように80%還元となっています。

他にも漫画なども80%還元となっています。

【60%還元】一迅社の本(12/21まで)

一迅社の販売している本が12/21まで60%還元となっています。

ソシャゲの画集などが結構あります。

『ブルーアーカイブ』のオフィシャルアートワークスがついに登場! リリース開始から1周年(2021.02.04〜2022.02.03)の期間に公開された『ブルーアーカイブ』の美麗なアートワークを徹底収録しています。

マンガの背景が面白く見えてくる! 背景の見方が変わる、描き方本。

プロ志向の背景講座を行う「アシスタント背景美塾 MAEDAX派」の塾長として活動し、過去には畑健二郎氏、久米田康治氏、瀬口たかひろ氏といった名だたる著名漫画家のアシスタントも手掛けたMAEDAXが贈る背景指南本!


また一迅社の「ポストメディア部」が発行している一部の本は30%OFF+60%還元になっていてさらにお得です。

「童貞を殺す服」=「構造が把握しづらいデザイン」「清楚ながらもカラダのラインを強調し魅力的に見せる服」の描き方を徹底レクチャー。

服の構造や種類、着用方法、動作時の影・シワのつけ方など高密度で掲載! 絵師5人によるカラーイラストメイキングも! キミも可憐な女の子に‘最強’の一着を着せよう!!

ムチッムチィッ……!なんて擬音でごまかしていませんか?あの伝説のニッチな描き方シリーズに新章が登場!

今回のテーマは「むっちむちな女の子の描き方」!むっちりとした女の子の魅力的なボディを描き方を解説します!

構図や画面構成の本

Vision ストーリーを伝える:色、光、構図

伝えたいストーリーは何?
どんなビジュアルで見せる!?

観客を映像の世界に引き込み、主人公の感情の旅に共感してもらう画作りをするために、知っておきたいデザインの「原則」があります。

ストーリーを語る画作りの原則を
プロダクションデザインの巨匠ハンス・バッハ―が教えます。

「美女と野獣」「アラジン」「ライオン・キング」のプロダクションデザイナーである作者が、ストーリーを伝えるにはどういう風に画面を構成すればいいのかを解説した本です。

読んだだけですぐに上手くなる本というよりは「作品を分析するための知識を身につける」ための本です。

filmmaker’s eye レンズの言語:映画のシーンに学ぶ画作りとストーリーの語り方

映画やドラマをもっと楽しく!
ストーリーやアイデアを面白く、重層的に伝える!

レンズは、ストーリーやアイデアを伝えるための「道具」です。

設定方法を知ることよりも、どうすれば目的に表現が可能になるかを知ることの方が大切です。

本書では、名画のケーススタディから、どのような画が、どのようなストーリーや感情、アイデアを伝えるかを学びます。

そして、その裏にあるレンズテクニックを読み取ります。

実際の映画のシーンを参考にして構図やカメラの配置について詳しく解説している本です。

このシーンにはこういう効果を狙っているといった内容を知ることができます。

被写界深度や望遠、広角レンズの違いなどが詳しくのっています。

クロッキー、ドローイングの本

ラインを極める:人体ドローイングマスターコース ライン、構造から陰影まで

《現代の巨匠》《人気講師》スティーヴ・ヒューストンが教えるドローイングテクニック。

ラインの引き方からから仕上げまで、全ステップを網羅!

人体を描くのは、楽しくもあり、難しくもあります。スティーヴ・ヒューストンが、このやりがいのある旅のガイドを務めます。

■Part 1では観察と分析のための基礎知識を学びます。
■Part 2では「ジェスチャー」と「構造」のアイデアに基づいて人体を構築します。
■各章の最後には、古典の巨匠作品の分析と、得た知識を作品に応用するための演習が用意されています。

人体の描き方を「ジェスチャー」と「構造」でわかりやすく解説した本です。

1~2分の短時間のクロッキーから陰影をつけた長めのクロッキーまで作例があり、わかりやすいです。

 

「ジェスチャー」と「構造」は次に紹介する「リズムとフォース」や「マイケルハンプトンの人体の描き方」など「人体の描き方」的な技法書にも必ずでてくるので、どれか1つ読んで内容を知っておくと役立つと思います。

リズムとフォース 第3版: 躍動感あるドローイングの描き方

モデルを前にしたら、見るべきは「人間そのもの」です。

本書は、短時間で生命のエネルギーをとらえ、ダイナミックなドローイングを描くための基本を解説した、実践ガイドです。

力強いドローイングの例を示しながら、以下の方法を説明しています。

・フォースとリズムを意識したドローイングによって、生命を描く
・アピール(魅力)あるドローイングを描く
・直線と曲線の組み合わせを利用する
・簡略化したドローイングでストーリーを伝える
・基本的な身体構造の知識と人体ドローイングの技術を獲得する

短期間のドローイング(クロッキー、ジェスチャードローイング)でいきいきとした人物を描くための本です。

動きや勢いのあるイラストを描きたい人におすすめです。

たてなか流クイックスケッチ ポーズが描ければ 動きも描ける

生き生きとした動きの秘密はスケッチにあった!
「tigger movie 」(ディズニー)「メジャー(TV)」「ダイヤのA」「ユーリ!!!on ICE」「ゾンビランドサガ」などに参加し、ヒット作のアクションを担うベテラン立中順平氏が、スケッチのノウハウと考え方をやさしく教えます。

アクションシーンを担当するベテランアニメーターの立中順平さんが短期間のドローイングで人物を描く方法を教えてくれる本です。

内容はリズムとフォースに共通する部分も多いですが、平易な文章でより初心者向けでわかりやすくなっています。

ロン・ハズバンドが教えるクイックスケッチ 増補改訂版

「ロン・ハズバンドが教えるクイックスケッチ」は、クイックスケッチの方法や技術を幅広くカバーしています。

ポジティブシェイプ、ネガティブシェイプの観察、複雑な形状の中に単純な形状を見つける方法から、アクションの解析やアクションラインの使い方まで、ディズニーのレジェンドが、このような要素の使い方、そしてスケッチをごく短時間で描くための方法を教えます。

上で紹介した立中順平さんがクイックスケッチをするきっかけとなった本です。

美術解剖学の本

スカルプターのための美術解剖学

筋肉をすべて知っているとしても、形状を理解したことにはならない!

見やすい画像、文字が少ないアナトミー(解剖学)の本をお探しですか?

人体をモデリングするとっかかりで行き詰まってしまった?

見やすくて分かりやすい資料が欲しいけど、Webを探し回るのに疲れてませんか?

筋肉、骨について長々とした文章を読むのではなく、シェイプを知り、それを即座に作品に生かしたい?

人間の体を簡潔に解説した、もっとも使いやすい、アーティスト向け美術解剖学のガイドブックがここにあります。

美術解剖学についてはとりあえずこれを買っとけば間違いないという鉄板本。

図解が多くてわかりやすいです。

名画・名彫刻の美術解剖学 名作の起伏から内部構造を判別する

■体表から内部構造を読み解いて「迷わず正確に」人体を捉えられる!
有名な美術作品は、解剖学的に正確に表現されており、作品写真と筋肉図を見比べると、体表と内部構造の対応関係がわかります。

これにより、人体作品の表面から、内部構造を読み解けるようになります。

ページをめくって眺めているうちに、目がどんどん肥えてきます。目を養えば、自分の作品でも内部構造を意識できるようになるのです。

古典の美術作品の上から筋肉図を描き込んで解説している本です。

表紙のように筋肉が色分けしてあり、筋肉の表面の起伏が描いてあるため非常にわかりやすいです。

先に紹介した「スカルプターのための美術解剖学」などの教科書的な美術解剖学の本と一緒に活用すると理解しやすいと思います。

ゴットフリード・バメスの美術解剖学 コンプリート・ガイド

世界中のアーティストに愛され、美術解剖学をけん引してきた
美術解剖学教育のレジェンド、ゴットフリード・バメスによる完全ガイド

1200点を超える図版!

*事実を分かりやすく伝える図版
*知識と実技の関係を確認する学生による作例
*個性ある生体を観察するポイントを知る写真
*美術による表現を学ぶ巨匠作品の例
豊富なビジュアル資料で人体の仕組みを知り、作品に生かす方法を探ります。

めちゃくちゃ分厚くて値段が高い美術解剖学の本です。

パーツ毎のイラスト教本

やさしい顔と手の描き方

『やさしい人物画』の著者、アンドリュー・ルーミスによって書かれた古典的名著。

頭部のあらゆる方向を描く技法、男女・年齢別の描画法など、高度なデッサン技術をやさしく解説しています。

加々美高浩が全力で教える「手」の描き方 圧倒的に心を揺さぶる作画流儀

手の作画に定評のあるアニメーター・加々美高浩が、
どのように考え、どのように描いているか、
基本もこだわりもしっかりとまとめて明かします。

アニメ私塾流 最強3ステップでラクラク顔・バストアップ作画

全体→中間→細部の手順と描き方を覚えるだけで
どんなキャラクターでもあらゆる角度から自在に描ける

本書ではその「全体・中間・細部」の手順をマスターする方法を徹底解説。
確実に顔がうまく描けるようになることを体感できます。

「塗り」のイラスト教本

塗りの教本は特典としてPSDデータがついていることが多く、どんなレイヤ構成になっているのかわかるので勉強になります。

塗りの教本は色々でているので、自分の好みの塗りや好きなイラストレーターがのっている教本を買うといいです。

PSDがついてないこともあるので購入前にきちんと確認しておきましょう。

2022年に発売された塗りのイラスト教本

プロ絵師の’塗りワザ’大公開
大きな画面キャプチャだから、色の微妙なニュアンスやテクスチャの重なりをじっくり観察できる!
プロ絵師たちのバリエーション豊かな塗り方を、「紙面」と「ダウンロード特典」で徹底研究!
現状の塗りから一歩先に踏み出したい方や、自分にぴったりの塗り方を模索している方必見の、
「キャラ塗り」の本ができました!

本書は、どのような色を選び、どのように塗ると、どのような効果が得られるのか、そんな色塗りテクニックの疑問に答えるため、実際のプロで活躍しているイラストレーターが解説する一冊です。

【シリーズ累計10万部突破!!】
クリスタの使い方が基本からプロ級までわかる!
知らないともったいないイラスト上達テクニック満載!

色気をまとう美麗な男子キャライラストをTwitterで多数発表し話題のイラストレーター神慶が、何を考えどのように描いているか、神慶流の厚塗りの基本からこだわりまでをしっかり教えます。

CLIP STUDIO PAINT PRO/EXを用いた神慶の作画がまるごとわかります。

イラストに馴染む 質感の極意

イラストの「質感」というと何を思い浮かべるでしょうか?

ざらざらしていたり、キラキラ光っていたり、影や光の表現の思い浮かべる方もいるでしょう。
イラストを描く上で「質感」は避けては通れない技術です。

本書は、そんなイラストの「質感」について、ただ描くだけではなく、何故その質感に見えるのか、についても簡単に紐解きながら基礎知識から応用、スグに使えるテクニックまで深く濃く解説していきます。

背景の本

基礎から実践まで全網羅 背景の描き方

背景を描くための基礎知識からノウハウ、対処法、メイキングまで完全解説!

●豪華三大特典
・メイキングで実際に使用したブラシ
・メイキング動画
・すべてのレイヤーが揃ったPSDファイル

DMMブックスまとめ

イラスト教本は一冊2,000円程度と割と高めなので、セール中にまとめて買っておくとお金の節約になります。

この機会に気になっていた本を購入してみてはどうでしょうか。

DMMブックス公式サイト

 

DMMブックスが年末年始50%還元セールを開催中!

-イラスト上達法

© 2025 イラスト初心者のための上達練習法